HTML5 Webook
29/72

Webex は授業に合わせてコミュニケーション方法を使い分けUmbrella で授業前、授業中、帰宅後まで一貫して安全なインターネット接続環境を提供学校で学んだことを社会に出てからも生かせるような新しい教育が求められる今、教育現場に おける ICT の活用は急務となっています。なかでも「学びにおける時間・距離などの制約を取り払う」ため遠隔・オンライン教育は重要な要素とされています。教育現場での ICT 活用が進むにつれて、生徒の端末がインターネットに接続する機会が増加しつつあります。学習のためにさま々な情報にアクセスできる環境が必要となる一方で、生徒を守るためのセキュリティ対策は欠かせません。シスコは、Webex Meetings(Web会議ツール)での同期型コミュニケーションと、 Webex Teams(情報共有・ビジネスメッセージングツール) での非同期型コミュニケーションを、ひとつのライセンスで、万全のセキュリティと共に提供します。新しい学習指導要領に基づく主体的・対話的で深い学びの実現をお手伝いします。端末の DNS サーバー情報を変更するだけで導入が可能な Cisco Umbrella(クラウド型セキュリティソリューション)が、インターネットに接続する表層で通信を監視し、悪意のある Web サイトや悪意のあるサービスへの接続をブロック。安全にインターネットを活用できる環境をご提供します。セールスポイントセールスポイント授業スタイルに合わせた最適なコミュニケーション1セールスポイントセールスポイント学校でも自宅でも、安全にインターネットにアクセス 2Cisco Webex MeetingCisco Webex Teams・ 高品質な Web 会議を実現・ 柔軟な画面レイアウト・ 録画機能であとから再生も可能・ 文字起こし機能で会話を振り返り(現在は英語のみ)・ 個人、グループでのメッセージ(チャット)機能・ 相互に書き込み可能なホワイトボード機能・ 大容量のファイル送信も可能Umbrella校内生徒自宅悪意のあるファイルへのアクセスをブロック悪意のあるWeb サイトへのアクセスをブロック生徒が自宅にタブレットを持ち帰っても、学校での利用時と同一のセキュリティ環境DNS (名前解決の仕組み)を用いたセキュリティ対策DNSでブロック持ち帰り学習・FISC 安全対策基準などの第三者機関によるセキュリティ基準に準拠(Webex)・DNS 活用によるパフォーマンスと安全なアクセスを両立した世界唯一の防御方式(Umbrella)WhyCisco ? 29

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る