提案機種買い換えの利点NEW旧*1 HDX (High Density Experiences) 、 デュアル 5GHz モードは Catalyst 9120 / 9130 にてサポート。*2 CleanAir は Catalyst 9120 / 9130 にてサポート。グラフィカルに干渉源を表示させる場合、PI および MSE/CMX が必要。*3 802.11ax は Catalyst 9100 シリーズにてサポート。*4 屋外 AP での ClientLink、Clean Air は AP1560 / 1570 / 1552H / IW3700 、HDX は AP1560 / 1570にてサポート。買い換え対象機種 (これまでの主な製品リリース時期)●WLC 2100●WLC 44002011〜12年2016〜17年●AP15222012年3月2017年3月●AP15502016年3月2021年3月●AP1560●AP1552H(防爆対応)●WLC 25042018年4月2023年4月●WLC 55082018年5月2023年7月●WLC 8510●WLC 5520●WLC 8540●WLC 3504●Catalyst 9800/9800Lコントローラアクセスポイント(屋内)アクセスポイント(屋外)規格2012年以前'13'14'15'16'17'18'19'202012年以前'13'14'15'16'17'18'19'202012年以前'13'14'15'16'17'18'19'20販売終了サポート終了●AP1600●AP2600●AP36002016年12月2021年12月●AP1700●AP2700●AP37002019年4月2024年4月●AP1815●AP1830●AP1850●Catalyst 9115/9117 /9120/9130●AP2800●AP3800●AP1040●AP1130/1140●AP1240/1250●AP1260●AP35002012〜13年2017〜18年●AP1530●AP1570●IW370011n11ac11ax49❹ 無線LANアクセスポイント/コントローラーAP3800AP2800AP1850Catalyst 9130Catalyst 9120Catalyst 9115/9117Catalyst 9800/9800LAP1560AP1570WLC 5520WLC 8540AP 1522AP 1550■ 屋内アクセスポイント/コントローラ・高密度な端末配置にも堪えられるアクセスポイント設計を採用 (HDX) *1・端末での実行速度が向上 (ClientLink)・干渉源の特定が可能 (CleanAir) *2・アクセスポイントがコントローラとして動作・802.11a/b/g/ac/ax に対応 *3・mGig 対応インターフェース・デュアル 5GHz モードに対応 *1■ 屋外アクセスポイント/コントローラ・過酷な屋外環境に対応・IEC IP67 準拠の防水性・高密度な端末配置にも堪えられるアクセスポイント設計を採用 (HDX) *4・端末での実行速度が向上 (Client Link) *4・干渉源の特定が可能 (CleanAir) *4・1552H では防爆エリア設置にも対応可能
元のページ ../index.html#49