製品名:
チャットディーラーAI

ラクス

チャットディーラーAI

社内向けAIチャットボット

簡単導入ですぐ使える 社内向けAIチャットボット

なぜチャットディーラーAIが選ばれているのか?

現場の声を反映した400種類以上の社内テンプレート

実際に発生した問い合わせ内容を集計し、頻出する質問のテンプレートをご用意しています。情報システム、総務、人事労務、経理の各部署分ご用意しており、回答を登録するだけですぐにご利用いただけます。

面倒な設定や学習不要な社内利用に特化した賢いAI

社内コミュニケーションで利用される言葉や言い回しについて、事前に学習をかけた状態で提供しています。通常であればAIの学習には多大な労力がかかりますが、学習済みAIを搭載しているので手間をかけずにご利用いただけます。

社内チャットボット内でAI搭載なのに圧倒的な低価格

一般的に10万円以上する社内向けAIチャットボットと比較しても、圧倒的な低価格で提供しています。まずは一部署から小さく試したい方にも安心で、追加料金なしに他部署にも横展開することが可能です。

特長的な機能

AI(人工知能)や社内向けテンプレートに加え、運用する上で重要なメンテナンスに関する機能まで一通り備えています。

  1. 01AI(人工知能)

    頻出する質問内容について、事前に学習を済ませたAIを搭載しています。類義語の登録や学習期間を省略することができるため、導入にかかる人的コストを抑えつつ、最初から高い回答精度を実現可能です。

  2. 02社内向け質問テンプレート

    情報システム・総務・人事労務・経理向けの質問テンプレートを400種類以上搭載しています。設定するための質問を収集する工程を省略できるため、回答を登録するだけですぐにチャットボットを利用可能です。

  3. 03レポート/メンテナンス

    チャットボットの利用実績をさまざまな角度から分析できるレポート機能を搭載しています。選択肢ごとの離脱率や打ち込んだ文章に対する回答表示率を取得し、レポート画面からそのまま内容の修正や追加が可能です。

解決できる課題

社内問い合わせ対応による弊害を解消して生産性向上

問い合わせ対応で稼働が逼迫していると、回答が遅れるだけでなく、本来であればメイン業務や新規施策にあてられていた時間がなくなるなどの弊害が発生します。
チャットボットの導入により、担当者が手動で対応していた問い合わせに自動回答できるようになるため、本当にやりたかった業務に着手できるようになります。

社内FAQの利用率が向上して自己解決率アップ

問い合わせ対応の稼働を減らすために社内FAQを作成しても、なかなか従業員に活用されないケースが多々あります。
チャットボットの導入により、質問するだけで該当の回答までナビゲーションしてくれるようになるので、能動的に回答を探す手間が減り、利便性の向上から利用率が改善して自己解決率がアップします。

よくある質問

チャットボットを設置できるか検証できますか?

本番と同じ環境を無料トライアルいただけますので、ご自由にお試しください。
社内ポータルやグループウエアへの設置実績が多数ありますので、お気軽にお問い合わせください。

社外からのアクセスを制限できますか?

IPアドレスを指定して、アクセスを制限することが可能です。
セキュリティについてもガイドブックを用意していますので、ご希望であればご相談ください。

「情シスと総務」のように複数部署で運用できますか?

質問ごとにラベルをつけて管理することができるので、1つの契約でバックオフィスの複数部署を横断して運用いただけます。

ビジネスチャットなどと連携できますか?

ビジネスチャットや各種グループウエアと連携可能です。
普段お使いの画面上でチャットボットをご利用いただけます。

※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。

IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま

IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら

新規お取引を
ご検討のお客さま

  • IT製品の
    自社導入について

    下記フォームより
    お問い合わせください。

  • 新規販売パートナー
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。

  • 自社製品の新規卸販売
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。