VMware

VMware Carbon Black Cloud

VMware Carbon Black Cloudが実現する、一貫した次世代のセキュリティ

VMware Carbon Black Cloud とは

現在の企業や組織のセキュリティ対策は、エンドポイントが新たな防衛ラインとなっています。進化を続けるサイバー脅威によってあらゆるエンドポイントが侵入ルートとなる可能性があります。VMware Carbon Black Cloud は、フィルタリングされていないデータ収集、予測分析、およびクラウドベースの配信を組み合わせて、優れたエンドポイント保護を実現する、次世代型のクラウドセキュリティソリューションを提供します。

VMware Carbon Black が実現する 次世代のセキュリティ

  • VMware Carbon Black Endpoint

    NGAVによる、未知のサイバー攻撃に対処するために進化した独自開発の次世代アンチウイルス機能と、エンドポイントのイベント情報を収集し、セキュリティインシデントにつながる振る舞いや、感染の早期検知や封じ込めといった対処と調査、早期の復旧といった侵入後の対策となる EDR 機能を提供します。
    詳細はこちら

  • VMware Carbon Black Cloud Workload

    複数のクラウド環境をまたぐ最新のワークロードの保護に特化した高度な保護機能により、進化するサイバー脅威に対するセキュリティ強化と攻撃対象領域の縮小を実現します。
    詳細はこちら

  • VMware Carbon Black Container

    パブリッククラウドやオンプレミスで展開される Kubernetes(K8S)アプリケーションのライフサイクル全般において、継続的な可視化、コンテナのセキュリティ、コンプライアンスを実現します。

  • SB C&S Carbon Black セキュリティ監視サービス (SOC)

    VMware Carbon Black Cloud を対象として提供する、セキュリティ監視サービスです。
    監視センターとセキュリティのプロが高度なEDRツールをフル活用して、セキュアでシンプルな EDR 運用をサポートします。
    詳細はこちら

SB C&S Carbon Black セキュリティ監視サービスの特長

サイバー攻撃の高度化・拡大とテレワークの増大でEDR ソリューションの導入が急務に

これからのテレワーク時代に対応するには、企業や組織のセキュリティをこれまでの境界型のセキュリティから、VMware Carbon Black Cloud が実現するサイバー脅威の侵入を前提としたセキュリティへと変化させる必要があります。
しかし、 VMware Carbon Black Cloudの EDR 機能をフル活用するためには、高度なツールを使いこなし、緊急時に備えて 24/365 で対応可能な監視体制も構築する必要があります。

SB C&S Carbon Black セキュリティ監視サービスが必要となる理由

SB C&S Carbon Black セキュリティ監視サービスは、お客さまの運用負荷と製品の運用難易度の軽減を目的とし、監視センターが「アラートの常時監視」「発生アラートのリスク分析」「対処検討と緊急措置」といった製品導入後の運用を支援します。
また、デリバリーサービスとして、導入前のPoCや導入サポートも提供しています。

SB C&S Carbon Black セキュリティ監視サービス概要

SB C&S Carbon Black セキュリティ監視サービスは、お客さまの運用負荷と製品の運用難易度の軽減を目的とし、監視センターが「アラートの常時監視」「発生アラートのリスク分析」「対処検討と緊急措置」といった製品導入後の運用を支援します。
また、デリバリーサービスとして、導入前のPoCや導入サポートも提供しています。

SB C&S Carbon Black セキュリティ監視サービスの内容

運用サポートで高度な EDR ツールをフル活用

  1. 01リアルタイムアラート監視

    • 監視対象製品で検知し、弊社監視センターへ連携されたアラートを 24/365 で監視
    • 監視オペレータが分析と脅威判定を行い、Medium レベル以上のインシデントをメール及び電話でお客さまへ緊急通報

  2. 02インシデント詳細分析

    • Medium レベル以上のインシデントについて、上位アナリストが詳細分析と追加調査を実施
    • 詳細分析には、監視対象製品の機能を利用して調査

  3. 03端末隔離作業

    High レベル以上のインシデントを検知した場合、Carbon Black の製品機能を利用して、インシデント検知元端末をネットワークから強制隔離

  4. 04緊急ポリシー変更作業

    以下の条件を満たす場合、監視対象製品の緊急ポリシー設定変更を監視センターのオペレータが代行

    1. Medium レベル以上のインシデントが発生し、それに起因して変更が必要であること。
    2. ポリシー設定変更が緊急で求められること。
    3. 作業内容について、お客さまのご承認がいただけること。

  5. 05通常ポリシー変更作業

    • お客さまからの設定変更依頼、かつ緊急性を要しないポリシー変更作業を代行
    • 弊社監視センターが推奨する設定変更で、かつ緊急性を要しない変更作業を代行

  6. 06月次監視報告書の提供

    • 前月1日 ~ 前月末日までの監視実績をもとに、セキュリティ監視報告書を作成
    • 作成されたセキュリティ監視報告書のご提供

  7. 07月次報告会

    月次監視報告書をもとにした、アナリストによる前月の監視実績の報告

  8. 08QA対応

    • 緊急通報したインシデントに起因したご質問に対しての調査/回答
    • 監視対象製品の仕様や操作に関連したご質問に対する調査/回答

導入事例

VMware の考えるセキュリティ戦略とは

VMware 製品で実現できる、あらゆるサイロを排除する“後付け” ではないセキュリティについてご紹介します。

VMwareソリューションサイトで資料請求する

EDR選定ガイド

「100%防ぎ切れない」を前提に侵入後対策を強化するEDRソリューションについて、EDR製品選定における3つの視点を解説します。

VMwareソリューションサイトで資料請求する

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークスさま

VMware Carbon Black Cloud 導入事例

VMware Carbon Black Cloud を導入し、エンドポイントセキュリティーの高度な基盤を確立。SOC のサポートによって、社内の運用負荷も軽減。

VMwareソリューションサイトで事例詳細を見る

エンバーポイント株式会社さま

VMware Carbon Black Cloud 導入事例

グローバル組織から独立後、エンドポイントセキュリティーの新たな基盤をVMware Carbon Black Cloud で短期構築。

VMwareソリューションサイトで事例詳細を見る

VMware製品は SB C&S におまかせください

新しい時代に対応するVMware のセキュリティ

VMwareが提唱するVMware Securityソリューションは、これまでとは異なるアプローチで「一歩先を行く対策」を実現する新しい考え方です。
VMwareのセキュリティをもっと詳しく

VMwareを知り尽くした SB C&S ならではの強みを活かしたご提案・ご支援

SB C&S は、VMware認定のディストリビューターとして国内製品販売No.1!技術的な側面からお見積りの支援、他製品との複合提案まで御社のビジネスをきめ細かくサポート、販売パートナーとして確かな安心感を提供します。
SB C&S がパートナーさまに選ばれる理由

関連する
セミナー・イベント

  • {{ value.Title }}

    {{ Attribute7Value.Attribute7Name }} {{ Attribute8Value.Attribute8Name }}
    開催日時
    {{ value.Attribute9 }}
    開催地
    {{ value.Attribute12 }}
    主催/共催
    {{ value.Attribute13 }}

※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。

IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま

IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら

新規お取引を
ご検討のお客さま

  • IT製品の
    自社導入について

    下記フォームより
    お問い合わせください。

  • 新規販売パートナー
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。

  • 自社製品の新規卸販売
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。