トレノケート プレゼンツ
一問一答
問題60ルートをアドバタイズ
問題
R1がR2にルートをアドバタイズするときに、最も効率的な集約はどれですか?次の選択肢の中から1つ選びなさい。

- ① 192.1.0.0/21
- ② 192.1.0.0/22
- ③ 192.1.4.0/24[]192.1.5.0/24[]192.1.6.0/24[]192.1.7.0/24
- ④ 192.1.4.0/25[]192.1.4.128/25[]192.1.5.0/24[]192.1.6.0/ 24[]192.1.7.0/24
- ⑤ 192.1.4.0/22
正解を見る
正解
⑤ 192.1.4.0/22
解説を表示する
解説
R1が持つネットワークの第3オクテットをビットで表すと以下のようになり、6ビット分が共通です。
192.1.4.0/25と192.1.4.128/25
4は 0000 0100 192.1.5.0/24
5は 0000 0101 192.1.6.0/24
6は 0000 0110 192.1.7.0/24
7は 0000 0111
したがって、集約ルートの第3オクテットは「4」、ネットワーク部のビット数は「22」(8+8+6= 22)なので、192.1.4.0/22 と記述できます。
なお、この問題とは直接関係ありませんが、R1のネットワークに192.168.8.0/24が含まれていた場合は、この第3オクテット「8」はビット表記で「0000 1000」となり、ビットとして次の位に繰り上がるため、192.168.4.0~192.168.7.0と一緒に集約することはできません。