ホーム > 一問一答 > CCNA R&S 一問一答 > コンフィグレーションとして正しいもの

トレノケート プレゼンツ
一問一答

問題141コンフィグレーションとして正しいもの

問題

SW1とSW2でイーサチャネルを構成したいです。
SW1の設定が図のようになっている場合、
SW2のコンフィグレーションとして正しいものはどれですか?
次の選択肢の中から1つ選びなさい。

  • ① interface FastEthernet0/1[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode passive[]interface FastEthernet0/2[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode passive[]
  • ② interface FastEthernet0/1[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode desirable[]interface FastEthernet0/2[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode desirable[]
  • ③ interface FastEthernet0/1[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode active[]interface FastEthernet0/2[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode active[]
  • ④ interface FastEthernet0/1[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode auto[]interface FastEthernet0/2[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode auto
正解を見る
正解

② interface FastEthernet0/1[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode desirable[]interface FastEthernet0/2[] switchport trunk encapsulation dot1q[] switchport mode trunk[] channel-group 1 mode desirable[]

解説を表示する
解説

チャネルプロトコルには、
IEEE標準のLACP(Link Aggregation Control Protocol)と、
Cisco独自のPAgP(Port Aggregation Protocol)があります。

LACPのモードはactiveとpassive、PAgPのモードはdesirableとautoです。

問題の出力から、SW1がautoで設定されているため、
対向はdesirableに設定する必要があります。

IOSのコマンドラインのヘルプを使用すると、
解説の図のようにactiveとpassiveがLACP、
MdesirableとautoがPAgPであることが明示されていますが、
余裕があればどちらのキーワードがLACPでどちらがPAgPかを覚えておくとよいでしょう。