サイバートラスト

アクセシレンズ

ウェブサイトに専用コードを埋め込むだけでウェブアクセシビリティ対応を実現するSaaSツールです。

アクセシレンズについて

2024年4月1日に障害者差別解消法が改正されました。
法改正前までは障害のある人への「不当な差別的取扱い」の禁止と、申し出のあった場合に「合理的配慮の提供」が行政機関のみ義務化されていましたが、この改正により民間企業においても「合理的配慮の提供」が義務化されウェブアクセシビリティ対策の必要性が高まっています。JIS X 8341-3の適合レベルAA準拠を目標として対策する場合、リソースが足りずに着手に困っているウェブサイト制作会社の担当者も多いと想定されます。
そのような場合にはアクセシビリティツールを導入することで、JIS適合レベルAAに配慮したウェブサイト制作を手軽に実現可能です。
サイバートラストが提供する「アクセシレンズ」は、ウェブサイトに専用コードを埋め込むだけでウェブアクセシビリティ対策を実現するSaaSツールです。
アクセシレンズは、JIS X8341-3の適合レベル"AA"に配慮しています。

動画で見る

アクセシレンズの特長

低コストで導入可能

既存のウェブサイトにコードを埋め込むだけで、ウェブアクセシビリティを実現します。JIS X 8341-3の適合レベルAA準拠を目標として対策する場合、アクセシレンズを導入することで、JIS適合レベルAAに配慮したウェブサイト制作を手軽に実現可能です。

短納期での実装が可能

WordPressをご利用の場合、WordPressプラグインをダウンロードしてインストールいただき、設定画面にて設定を行っていただくことで、導入することができます。
その他のCMSやHTMLで記述しているサイトの場合、JavaScriptコードを各ページに組み込んでいただくことで、導入する事ができます。

SureServerとも連携

アクセシレンズを導入したサイトのSSL/TLSサーバー証明書がサイバートラストのSureServerである場合、ツール上に「サイバートラストにより認証されたサイトです」と表示され、サイト訪問者に安全で信頼できるサイトであるとアピールできます。

アクセシレンズ機能詳細

  1. 01色彩調整

    高齢者・弱視の方のために、色彩反転を行ったり、モノクロで表示することで、背景と文字のコントラストをわかりやすくし、文字を見やすくします。

  2. 02サイズ調整

    高齢者・弱視の方のために、文字サイズを100%~300%に拡大して、文字を見やすくします。

  3. 03リンク可視化

    高齢者・弱視の方のために、リンク先が強調される事で、サイト内で迷わずに目的のページへ到達することを補助します。

  4. 04音声読み上げ

    マウス操作でカーソルを合わせたページ上の文字を音声で読み上げます。
    また、NIDAやJAWSなどの読み上げソフトを自身のパソコンに搭載している場合には、サイト上の内容を読み上げます。

  5. 05キーボード操作

    キーボード操作ハイライトで、高齢者・弱視の方が、どこをキーボード操作で選択しているかわかりやすくします。
    また、仮想キーボードで、腕や指が不自由な方がキーボード使わずに文字が入力できるようになるので、各種フォームを利用することができます。

  6. 06音声操作・動画無効化

    ツールバー上の機能をクリックで起動できない方が、音声で指示を出すことで、ツールの機能を使用することができます。
    動画があると体調不良を起こされてしまう方に対して動いているデザインの背景を停止させることができます。

アクセシレンズをウェブサイトに実装するとどうなるの?

ウェブアクセシビリティの実現

高齢者や障がい者の方が年齢や身体的条件に関わらず、全ての人がウェブサイトで提供される情報に平等にアクセスし利用できる環境をサポートします。
合理的配慮の提供のための事前措置である「環境の整備」をサポートします。

ウェブアクセシビリティ対応表明の実現

アクセシビリティの対応が完了したら、ウェブサイトにアクセシビリティに関する声明を掲載することが重要です。
アクセシビリティに関する声明は、アクセシビリティを実現するために行ったさまざまなステップをユーザーに理解してもらうためのものです。
声明作成のサポートを行います。

SDGsへの取り組みの一部に

SDGsの目標の一つには、「10. 人や国の不平等をなくそう」というテーマがあります。
SDGsの観点からも、全ての人が公平にウェブサイトにアクセスできる環境を整備することは、企業に求められていることの一つであると言えます。

料金プラン

複数年パックもご用意しています。

accessilens_img08.png

資料ダウンロード

  • 資料名:アクセシレンズ

    ウェブサイトに専用コードを埋め込むだけでウェブアクセシビリティ対応を実現するSaaSツールです。

関連情報

  • アクセシレンズ機能詳細

    機能詳細をメーカーサイトでご説明します。

  • トライアル版

    トライアル版は、正式機能を最大3カ月ご利用いただけます。

  • サイバートラストのSSL/TLSサーバー証明書

    アクセシレンズを実装したサイト訪問者に安全で信頼できるサイトであるとアピールできる高信頼のサーバー証明書「SureServerPrime」をお勧めします。
    2017年8月より、国内のEVサーバー証明書市場での枚数シェアNo.1を維持しています。
    Netcraft社のSSL Survey 2023年9月発表データによる。(調査データの閲覧にはNetcraft社との契約が必要です)

※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。

IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま

IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら

新規お取引を
ご検討のお客さま

  • IT製品の
    自社導入について

    下記フォームより
    お問い合わせください。

  • 新規販売パートナー
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。

  • 自社製品の新規卸販売
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。