TwoFive
DMARC/25Analyze
DMARCレポートを分析・可視化する
なりすましメール分析支援クラウドサービス
なりすましメールへの対策は万全ですか?
企業やECサイトで使用している配信メールを偽造して送りつけ、ランサムウエアなどのウイルス感染や、個人情報の取得などを目的としたフィッシングサイトへ誘導するなど、手口は非常に巧妙。「お客さまの情報搾取・金銭的被害」「サポートコストの増大」「企業イメージの低下」のような被害が、年々拡大しています。
なりすましメールの対策方法は?
DMARC(Domain-based Message Authentication,Reporting and Conformance)は、 SPF、DKIMといった既存の認証技術を利用して、偽称されたメールを受信側がどう扱うべきかの方針をドメインの管理者側が宣言するための仕組みです。
「DMARC/25 Analyze」は、なりすましメール対策の新しい仕組みとして注目されるDMARC(ディーマーク)で提供される膨大なXML形式の認証結果情報(DMARCレポート)を集計・可視化して解析し、Webベースのわかりやすいレポートを提供します。なりすましの疑いのあるメール送信を検知した場合、レポート上に警告を表示し、管理者に通知します。
このサービスを利用することにより、自社のドメインが不正利用されていないか確認することができ、なりすましの疑いがあるメール送信を迅速に検知できます。 万一不正な送信に利用された場合でも、フィッシングメールの存在や内容を的確に把握できるので、自社のメールを受信する可能性のある顧客やビジネスパートナーに警告通知するなどにより、被害を抑止することが可能です。
どんなことができるの?
なりすましメールの発見
認証レポートの結果をグラフ化(時系列グラフ、円グラフ)し、「○月○日にあなたのドメインを騙ったメールが流通していた」等、なりすまし対策の状況を把握することができます。
メールシステム状況
DMARC の認証結果レポートを解析し、認証の結果からレポートを分類。
なりすましメールが「どこからどんな形」で送信されているかを簡単に把握できます。
処理結果の見える化
送信されたメールが、送信先で「受信/隔離/拒否」のいずれの処理がされたかを一覧で把握することができます。実際になりすましメールが送信された際に被害状況の把握に役立ちます。
機能一覧
DMARC/25 Analyze の分析について6つの機能をご紹介します
-
01認証結果レポートの分析
DMARCの認証結果レポート(aggregate report)を解析し、認証の結果からレポートを分類します。
自社から送信したメールがどう扱われたかも確認できます。
DMARCによって、なりすましメール拒否の効果がわかります。 -
02認証判定結果の見える化
認証レポートの結果をグラフ化(時系列グラフ、円グラフ)、なりすまし対策の状況を把握することができます。
-
03送信ホスト(グループ)別の分析
メールを送信したホストやドメインごとの状況をGUIで表示します。
さらに、ホスト名の親ドメイン(組織ドメイン)のグループ単位で集計結果を合算して表示することも可能です。 -
04なりすまし対策(処理結果)の見える化
送信したメールが「受信」「隔離」「拒否」のいずれの処理がされたかを把握することができます。
-
05DMARCポリシーシミュレーター
メールの流通状況をもとにして、DMARCのポリシーを変更した場合のなりすましメール防御の効果・影響状況を推定することができます。
-
06なりすまし通報機能
DMARC認証に失敗し、かつスパム発信元と疑われるレポートについては、不正利用連絡窓口に通報することができます。
導入事例
メーカーサイト
-
製品詳細情報
クラウド型DMARC解析サービスの詳細
-
資料ダウンロード
各種資料をダウンロードできます。
※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。
IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま
IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら
新規お取引を
ご検討のお客さま
-
IT製品の
自社導入について下記フォームより
お問い合わせください。 -
新規販売パートナー
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。 -
自社製品の新規卸販売
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。