デジタルアーツ

i-FILTER@Cloud

セキュリティを意識することのない安全な業務環境をWebに

「i-FILTER@Cloud」とは

「i-FILTER@Cloud」はクラウド型のフィルタリング製品です。
「ホワイト運用」を可能にした全く新しいデータベースにより、従来の「ブロック対象となりうるURLをカテゴライズする方式」から、「あらゆるURLをカテゴライズする方式」に変わりました。検索サイトでヒットする国内のWebサイトのURLをコンテンツのURLまで含めてデータベースに登録することにより、安全なWebサイトにのみアクセスさせる世界を実現します。

動画で見る

Webセキュリティの新定番ホワイト運用が可能なデータベース

「安全なWebの世界」を実現する仕組み 01

「ホワイト運用」では、安全性が確認されたURLをデータベースに登録します。データベースに登録されていないURLはアクセス禁止となるため、未知の悪性URLもブロックします。
また、業務利用するWebサイトについては、検索可能な国内のサイトのURLをデータベースに登録することで、業務を阻害しないデータベースを作り上げています。

「安全なWebの世界」を実現する仕組み 02

検索サイトで検索可能な国内のサイトも日々新しいURLが追加されています。ユーザーが未登録のURLにアクセスしようとした場合、デジタルアーツにて、カテゴリ分類後に再配信することで、データベースの網羅率を維持する仕組みを用意しています。

外部攻撃&情報漏洩対策

「ホワイト運用」で改ざんサイトや未知のURLへの対策を行うことで、外部攻撃対策を行うとともに、ファイルのアップロードやシャドーITを監視することで、内部からの情報漏洩対策を実現します。
また、ユーザーは場所を問わずに同一のWebフィルタリングポリシーの適用が可能です。

豊富な機能でさまざまなWebからの脅威を防ぎます

「i-FILTER@Cloud」の機能の一部をご紹介いたします

  1. 01ダウンロードフィルター

    Web経由でダウンロードしようとしたファイルの安全性をチェックし、危険なファイルのダウンロードをブロックすることで、改ざんサイトなどからのマルウエアのダウンロードを防ぎます。

  2. 02端末隔離

    「脅威情報サイト」などの危険なWebサイトにアクセスした端末を自動で「i-FILTER@Cloud」を経由したインターネットから隔離し、管理者に通知することで、感染時の「万が一」の備えを実現します。

  3. 03Webサービス制御

    国内外の1,700以上のWebサービスを制御可能(Twitter、Facebookなど)。「ログイン、書き込み、アップロード」の操作ごとに制御することで、情報漏洩や内部不正対策を実現します。

  4. 04POSTフィルター

    カテゴリ毎にファイルのアップロードや書き込みなどのPOST通信をブロック可能。
    情報漏洩の原因となるPOST通信を柔軟に制御し、機密情報の不正持ち出しなどを未然に防止します。

  5. 05SSLデコード

    暗号化されたHTTPS(SSL通信)を解読(デコード)することでアクセス先のパス部分まで識別可能となり、より強固な情報漏洩対策を実現します。

  6. 06その他のオプション

    リアルタイムにファイルの安全性を検査する「Anti-Virus & Sandbox」オプションや、複数年のログを保存する「ログ保存」オプションなど、運用に応じたさまざまなオプションがあります。

さまざまなセキュリティに関する課題を解決します

外部攻撃対策を行いたい…

「ホワイト運用」により安全なWebサイトにのみアクセスさせることで、既知の脅威だけでなく未知の脅威にも対応します。
また、独自の仕組みでURL情報を収集することで、高いデータベース網羅率を維持しています。
さらにダウンロードフィルターによって、添付ファイルを介した攻撃もブロックします。

内部情報漏洩対策を行いたい…

「Webサービス制御」や「POSTフィルター」により、業務に不要なサイトへのアクセスを制御したり、必要なサイトでも実行可能な操作を制御することによって、内部からの情報漏洩対策を行います。

もっと楽に運用管理したい…

統合管理画面から、Webアクセス状況やインシデントの発生有無を確認可能です。
また、柔軟にフィルタリングルールを設定することが可能であるため、現場のニーズに合わせたフィルタリングが可能です。

価格

価格の詳細はメーカーサイトをご覧ください。

メーカーサイトで確認する

動作環境

動作環境の詳細はメーカーサイトをご覧ください。

メーカーサイトで確認する

資料ダウンロード

  • 資料名:「i-FILTER@Cloud」標準提案書

    「i-FILTER@Cloud」の標準提案資料です。

  • 資料名:ご購入からご利用開始までの流れ

    ご購入いただいてから、ご利用開始までの手順・流れをご説明します。

  • 資料名:Anti-Virus & Sandboxブローシャ

    「i-FILTER@Cloud」Anti-Virus & Sandboxについてご紹介します。

関連情報

  • m-FILTER@Cloud

    メールセキュリティ製品「m-FILTER@Cloud」の紹介ページです。

  • i-FILTER

    Webセキュリティ製品「i-FILTER」の紹介ページです。

  • m-FILTER

    メールセキュリティ製品「m-FILTER」の紹介ページです。

※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。

IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま

IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら

新規お取引を
ご検討のお客さま

  • IT製品の
    自社導入について

    下記フォームより
    お問い合わせください。

  • 新規販売パートナー
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。

  • 自社製品の新規卸販売
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。