MOTEX
LANSCOPE セキュリティオーディター
クラウドセキュリティ監査
かんたんクラウドセキュリティ Microsoft 365情報漏洩対策
LANSCOPE セキュリティオーディターは、Microsoft 365の監査ログを収集し、利用状況の見える化や、情報漏洩などのインシデントにつながる操作の把握を可能とします。また、レビュープラットフォーム「ITreview」では、サービスデスク・インシデント管理の部門でLeaderを獲得するなど、お客さまからも高い評価をいただいています。
LANSCOPE セキュリティオーディター3つの特長
Microsoft 365のセキュリティリスク可視化
Microsoft 365の監査ログを取得・整形し自動でレポート化。情報漏洩などのセキュリティインシデントに繋がる操作を把握できます。
管理者・従業員への通知業務の自動化
ビジネスチャットを連携することで、Microsoft 365のセキュリティルール違反を管理者と従業員に通知。また、「経費精算の締め日」など日々繰り返す通知業務も自動で通知できます。
問い合わせ対応時間の削減
バックオフィスに集中する問い合わせ対応をチャットボット機能で自動応答します。「年末調整」などのよくある問い合わせはプリセットされているため、簡単に利用を開始できます。
LANSCOPE セキュリティオーディターの主な機能
-
01Microsoft 365操作ログ・レポート
Microsoft 365の監査ログを、管理しやすいよう整形し管理コンソール上で確認できます。また、アラート状況や共有リンク数などを見える化するレポート機能もご用意しております。
-
02Microsoft 365認証アラート※実装予定
指定した時間帯にログインがあった場合に把握できる時間外認証アラートなど、認証に関する危険な操作をアラートとして表示することができます。
-
03Microsoft 365操作アラート・通知
組織外にファイルを共有した場合など、情報漏洩につながる危険な操作をアラートとして管理。さらに、アラート発生時には管理者や本人にビジネスチャットを通して通知することも可能です。
-
04FAQボット機能
「PCの購入方法」「年末調整の方法」など、よくある問い合わせにボットが自動対応し、何度も繰り返されるやり取りを削減します。
-
05プリセットFAQ
情シス・総務がよく受ける問い合わせや通知業務をプリセットしています。自社の運用に合うようプリセットされたFAQや通知のテンプレートを“タタキ”にして編集するだけで、すぐに運用を開始できます。
-
06PUSH通知機能
通知する日や時間帯などの条件に基づいて、経費精算や各種締め日のお知らせなどを定期的に従業員に通知できます。また、FAQのコンテンツもあわせて通知することで、関連する疑問や課題にも対応可能です。
価格
価格の詳細はメーカーサイトをご覧ください。
動作環境
動作環境の詳細はメーカーサイトをご覧ください。
資料ダウンロード
-
資料名:セキュリティオーディター カタログ
LANSCOPE セキュリティオーディターの機能をご紹介。
-
資料名:セキュリティオーディター 標準提案資料
LANSCOPE セキュリティオーディターを詳しくご紹介。
-
資料名:セキュリティオーディター ご紹介チラシ
LANSCOPE セキュリティオーディターのおススメポイントをご紹介。
関連情報
-
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版
PC・スマートフォン・タブレットを一元管理可能なクラウド型IT資産管理・MDMツールです。
-
MOTEX主催セミナー
お立場によって選択できる各種セミナーをご用意しています。
-
MOTEX PARTNER PORTAL
MOTEX社製品のご販売パートナーの活動支援を目的にしたコンテンツを多数取り揃えています。
※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。
IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま
IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら
新規お取引を
ご検討のお客さま
-
IT製品の
自社導入について下記フォームより
お問い合わせください。 -
新規販売パートナー
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。 -
自社製品の新規卸販売
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。