

サイバートラスト
SureServer Prime
ライセンス体系と価格を刷新。導入しやすく、運用管理をシンプルに

信頼性が高くライセンスが魅力なサーバー証明書
DVサーバー証明書は、当該ドメインが存在していること(使用許可)のみを証明しているだけであり、ウェブサイトの「真正性(実在する組織が運営している『本物』のサイトであること)」については、一切証明することができません。そのため、無償のDVサーバーは、フィッシングサイトに悪用されるケースが多くあります。組織の実在証明においてもっとも認証レベルの高い「EVサーバー証明書」は、フィッシングサイトに使用されるリスクがなく、ブラウザー上で、ウェブサイトの運営組織名が表示されるなど、安全なウェブサイトであることが一見して分かります。
EVサーバー証明書は、世界統一の厳格な審査基準に従い発行され、また監査法人により定められた監査に合格した電子認証事業者が発行するため高い信頼性があります。
サイバートラストの「SureServer EV Prime」は、2017年8月より、国内のEVサーバー証明書市場での枚数シェアNo.1を維持しています。
※Netcraft社のSSL Survey 2023年9月発表データによる。(調査データの閲覧にはNetcraft社との契約が必要です)

サイバートラストの SSL/TLS サーバー証明書なら安心

日本の商習慣を重視した審査とお手続き
サーバー証明書を発行する認証局を日本国内に有した認証事業企業として国内最長の運営実績を誇ります。認証事業に課せられる監査基準としてグローバルスタンダードな「WebTrust監査」を毎年取得しています。

手厚いサポート
サーバー証明書を導入するには、申請手続きや設定などのプロセスが必要です。サイバートラストは「もっと丁寧に」「もっと分かりやすく」をモットーに、きめ細やかなサポートをご用意しております。

トップクラスのカバレッジ
主要ブラウザーはもちろん、iPhone、Androidなどのスマートフォンをはじめ、三大キャリアの携帯電話に対応しています。
カバレッジの情報をメーカーサイトで確認する

利用用途に合わせた申請ツール
多くの上場企業やECサイトなどで使用実績のある申請・管理ツール、パートナーさま向けポータル、システム連携APIを提供しています。

安心・安全の機能を採用
- SHA-2完全対応
- wwwオプションを無償提供
- Trusted Webシールの利用
- Certificate Transparencyに準拠した証明書の発行
サイバートラストのSSL/TLSサーバー証明書
-
01SureServerEV Prime
最も厳格な審査が行われます。
企業認証の審査に加え、申請組織が法的・物理的に実在しているか、申請者が組織に在籍しているかを確認します。
運営組織名を表示でき、フィッシング詐欺サイトではないことを証明することができるサーバー証明書です。 -
02SureServer Prime
サイバートラストのSSL/TLSサーバー証明書「SureServer Prime」は、ドメイン登録に加えてウェブサイトの運営組織の実在性を証明するOV(Organization Validation)サーバー証明書です。
-
03柔軟なライセンス体系
複数台のウェブサーバーで運用されている場合でも、FQDN(コモンネーム)ごとに購入いただけるFQDNライセンスを提供しています。サブドメイン対応ワイルドカード証明書やマルチドメイン証明書も提供し、さまざまなシステム要件に対応できます。
SureServer Primeラインアップ・価格
SB C&Sの強み

数少ない複数年パックプラン販売パートナーです。
複数年パックプランは、契約期間を最長6年までとし、長期間の購入でよりお求めやすい価格を実現したメニューです。複数年分(2~6年間)の発行権利をもつチケットを一括で購入でき、官公庁や地方公共団体などで複数年の費用を一括で調達する入札案件などのニーズに対応が可能です。
SureServer導入事例
資料ダウンロード
-
資料名:SureServer総合カタログ
ライセンス体系と価格を刷新。導入しやすく、運用管理をシンプルに。
オプション関連サービス
-
マルウエア・改ざん検知サービスKenchi
Kenchiは、Webサイトの改ざんの有無を定期的に確認し、安全確保を継続的に支援するセキュリティサービスです。
-
Trusted Webシール Co-brand
Webサイトを訪れる利用者に対し、安全で信頼できるサイトであることをアピールできます。
-
アクセシレンズ
PC+スマホに対応した、JIS配慮のWebアクセシビリティSaaSツール。
※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。
IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま
IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら
新規お取引を
ご検討のお客さま
-
IT製品の
自社導入について下記フォームより
お問い合わせください。 -
新規販売パートナー
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。 -
自社製品の新規卸販売
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。