

ホロラボ
mixpace
SB C&Sがホロラボ社と共同開発した製造業・建設業向けAR/MR可視化ソリューションです

mixpaceとは?
HoloLensとノートPC(スマートフォン)があれば、その場ですぐにCADモデルをクラウド経由で3D化することができます。
リアルな空間にバーチャルなオブジェクトを重ね合わせて、レビュー、検証、デモなどの用途で活用できます。
主に設計、製造、建設、配置シミュレーション、施工、保守などの各シーンにおいて、AR/MR技術によるリアルスケール及びデジタルモックアップの活用が簡単に行えます。
これまで手作業で何日もかかっていた原寸大3Dモデルへの変換作業が、平均約3分(※)で自動的に完了するので、作業の大幅な短縮が見込めます。
※2020年2月に実施した83社のユーザーテスト合計371件の平均変換時間は3分26秒という結果。変換時間はデータ形状により異なります。
特長

クラウド上でスピーディーにデータ変換
「mixpace」に、3D CADデータやBIMデータをアップロードすると、AR/MR向けにデータを自動変換します。データ変換の工数や手間をかけずに簡単にAR/MR活用が可能になります。クラウドストレージに複数種類のデータを保管しておき、必要なデータをダウンロードできますので、営業先などの遠隔ロケーションでも最小限の機材でいつでもAR/MRビューイング体験が可能です。
機能
CAD/BIMとAR/MRの両方のスキル習得が不要
-
013DデータをAR/MR向けにアウトプット
3DデータをAR/MR向けに自動でデータ変換します。ブラウザ上の専用ページからファイルをドラッグ&ドロップしてアップロードすると自動的に最適化されます
-
02データ軽量化
インタラクティブなAR/MRコンテンツとしてCADデータやBIMデータが使えるようにポリゴン数を軽減して、見栄えの変化を極力少なくします。
-
03様々なCAD/BIMデータ形式に対応
Autodesk社のソフトウェアで活用できる各種データ形式、中間ファイル形式などの主要なファイル形式に対応します。
建設業でのAR/MR活用シーン

施工管理/BIMデータを現場で重畳
3DデータをAR/MRそれぞれに適した形式に自動でデータ変換します。
設計BIMデータをARデバイスに取り込んで、実際の施工現場にて設計変更の有無を確認することができます。
変更があった箇所を一目で直感的に確認できます。

トレーニングメニュー、機材メンテナンス
3DデータをAR/MRそれぞれに適した形式に自動でデータ変換します。
テキストだけに頼らない、リアルスケールの立体表示によって、直感的な操作確認が可能です。
内部構造を覗くことができるので、閉鎖された機器のメンテナンス向けトレーニングなどに活用できます。
価格
サービス名 | 参考標準価格 | 対応ファイル | 仕様 |
---|---|---|---|
mixpace standard | 1,164,000円(税抜)/年 | 下記データ形式のRVT以外対応 | 年間契約サブスクリプション(月割対応なし)10ユーザーまで登録可能3段階のユーザー権限(アップロード権限など)変換回数は100回/月までアップロードデータ量上限(40GB/月)変換済ダウンロードデータ量上限(40GB/月)1ファイルあたりの推奨上限サイズ100MB |
mixpace standard + R Revit対応 | 1,380,000円(税抜)/年 | RVT、IFC、FBX、 OBJ、3DS、MAX、 F3D、DWG、DXF、 VUE、JT、IGES(IGS)、STEP(STP)、CATPART(CATIA V4/V5) |
|
mixpace trial初回ユーザー限定トライアル | 92,000円(税抜)/60日 | 1ユーザーまで登録可能 変換回数は50回/月まで アップロードデータ量上限(40GB/月) 変換済ダウンロードデータ量上限(40GB/月) 1ファイルあたりの推奨上限サイズ100MB |
※「mixpace standard」「mixpace standard + R」はオプション追加が可能です。詳細、お見積もりはお問い合わせください。
・ユーザー追加オプション
・変換回数追加オプション
要件
オペレーションシステム | |
---|---|
Windows | Windows 10 |
Mac | 10.14 (Mojave)以降 |
Webブラウザ | |
---|---|
Windows | Microsoft Edge (最新) Google Chrome (最新) |
Mac | Safari (最新)Microsoft Edge (最新) Google Chrome (最新) |
オペレーションシステム | |
---|---|
HoloLens 2 | 最新のWindows 10 OS |
iPad Pro 12.9インチ(第1~第4世代) |
iOS12以降 |
SB C&Sで導入するメリット
導入の支援
mixpace、VR/ARの専任担当が、Unity導入・活用に関するお問い合わせ・ご相談にお応えします。
請求書払いが可能
法人企業さまでお手続きのしやすい、請求書払いに対応しています。
関連する
セミナー・イベント
-
{{ value.Title }}
{{ Attribute7Value.Attribute7Name }} {{ Attribute8Value.Attribute8Name }}- 開催日時
- {{ value.Attribute9 }}
- 開催地
- {{ value.Attribute12 }}
- 主催/共催
- {{ value.Attribute13 }}
資料ダウンロード
-
資料名:mixpace各種資料
ソリューション概要、申請書、ユーザーマニュアルなど最新資料一式です。
よくある質問
- 「mixpace standard」と「mixpace standard + R」の違いは何ですか?
「mixpace standard + R」は「mixpace standard」の対応ファイルに加え、「.rvt」に対応します。
- 月割り料金はありますか?
「mixpace standard」と「mixpace standard + R」は年契約のため月割り料金の設定はありません。「mixpace trial」は初回申込ユーザーを対象にした60日間利用可能なプランです。
- 「mixpace trial」を利用終了後、「mixpace trial」を延長することはできますか?
いいえ、延長いただけません。
- 「mixpace trial」の利用終了後、「mixpace standard」または「mixpace standard + R」に移行するにはどうしたらいいですか?
「mixpace standard」または「mixpace standard + R」の新規申込手続きが必要です。
- 「mixpace standard」または「mixpace standard + R」の2年目は自動更新ですか?
いいえ、自動更新ではありません。継続をご希望の場合は、あらためて更新利用申込が必要です。
- 2D CADからの変換には対応していますか?
現在対応しておりません。
- HoloLens (第1世代)で利用できますか?
いいえ、 HoloLens 2 にのみ対応しています。
※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま
IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら
新規お取引を
ご検討のお客さま
-
IT製品の
自社導入について下記フォームより
お問い合わせください。 -
新規販売パートナー
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。 -
自社製品の新規卸販売
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。
関連情報
-
位置情報ARマーカー機能
最大10点のARマーカーを使って移動による3Dモデルの位置ズレを即座に補正できます
(2021年1月20日リリース) -
iPad対応版
SB C&Sとホロラボによる、3D CAD/BIMをAR/MR向けに自動変換する「mixpace」のiPad対応版
(2019年12月3日リリース)