

Heimdal Security
Heimdal パッチ・脆弱性管理
マルチOS・サードパーティアプリ脆弱性対策製品

WSUSとの並行利用など、現代の課題に即応したパッチ・脆弱性管理製品
マルチOS、ハイブリッドワーク、外出先での業務など、フレキシブルな働き方が可能になった反面、マシンの脆弱性を突いたサイバー攻撃は増加の一途を辿っています。また、WSUSの新規開発終了に伴う移行検討も始まりました。
Heimdal パッチ・脆弱性管理は、マルチOS環境に対応しており、端末が組織NW外にあっても脆弱性管理ができます。
適用に失敗した場合は自動で再適用を行います。通信は暗号化されているため、盗み見られる心配はありません。
WSUSとの並行利用も可能であり、サポートしていない独自性のあるアプリケーションは、アドオンで管理でパッチ管理が可能です。

端末の場所、OSを選ばない脆弱性対策機能が充実

管理者負担を抑え、パッチをグローバル展開
インストールパッケージのダウンロード、パッケージの作成、インストールコマンドの準備、パッケージの適用・再適用までを自動化し、管理者の工数を削減します。
暗号化された通信で端末がどこにあってもパッチを適用。更新が失敗した場合、自動で再適用を行います。

マルチOS・既存製品との競合なしで、始めやすい
Windows、Windows Server、macOS、Ubuntuに対応しており、既存のセキュリティ製品と競合しないため、検証・導入が簡単です。エージェントのインストールは5分で完了し、再起動を強制することはありません。

200種類を超えるサードパーティアプリに対応
Google Drive、Dropbox、Adobe Acrobat、Microsoft Teams、Skype、Slack、各種Webブラウザー、Java、PuTTY、WinSCP他、200種類以上のサードパーティアプリに対応しています。
※サポート対応外のアプリケーションは、インフィニティ管理アドオンを導入することで、パッチ管理が可能になります。
管理工数がかからない、フレキシブルなパッチ管理機能
従来型製品が抱えていた課題を解決し、現場のリソースを開放する機能を取り揃えています。
-
01パッチのグローバル展開
社内だけでなく、社外にある端末であってもパッチ展開を行います。通信とインストールコマンドは暗号化されており、盗聴の心配はありません。パッチ適用に失敗した場合、成功するまで自動で再適用されます。
-
02サポート対象外のアプリにも対応
本製品は200種類以上のサードパーティアプリに対応していますが、サポート対象外のアプリがお客さまの環境にあった場合は、インフィニティ管理アドオンを活用することで、サポート対象アプリと同様にパッチ管理が可能です。
-
03更新方法、バージョンが選択可能
自動/手動の選択、ダウングレード対応、適用時期の遅延、再起動の強制/拒否/延長回数の指定など、更新スケジュールを作成し、ポリシーごとに適用できます。
更新されていない端末をダッシュボードで可視化し、強制的にパッチ適用させることも可能です。
使いやすく、より安定したソリューションをご提供

脆弱性管理は手間がかかるため、工数を減らしたい
端末の場所にとらわれないパッチ展開、パッチ適用に失敗した端末に対してはパッチを自動で再適用するため、管理者の工数を削減できます。サポート対象外のアプリケーションは、インフィニティ管理アドオンで更新が可能です。

競合がなく、導入しやすい製品を探している
Heimdal パッチ・脆弱性管理は既存セキュリティ製品との競合がありません。インストールに必要な時間は5分ほどで、管理者ダッシュボードからインストーラーをいつでもダウンロードできます。

国外取引があり、海外においても評価されている製品を探している
Heimdal パッチ・脆弱性管理は数々のセキュリティアワードを受賞しており、世界各国の企業に信頼され、運用されています。
製品ラインアップ
Heimdal パッチ・脆弱性管理を含むHeimdal セキュリティスイートは、さまざまな製品で構成されています。
システム要件
資料ダウンロード
-
資料名:データシート
Heimdal パッチ・脆弱性管理のデータシートです。
-
資料名:製品ガイド
製品の特長や主要機能を分かりやすくご紹介します。
-
資料名:カタログ
製品の特長をまとめて分かりやすくご紹介します。
よくある質問
- OS更新の際、再起動を実施しないように設定できますか?
はい。「再起動が必要な更新は行わない」・「更新を実施しても再起動は行わない」設定を使用することができます。
- 強制的にWindows11にアップグレードされることはありませんか?
はい。ポリシー設定内に、「強制的にWindows 11にバージョンアップを行わない」という設定があります。
- 現在、サポート対象外のアプリでも、サポートされる可能性はありますか?
はい。メーカーへリクエストを送り、20票を獲得するとシステムに追加される仕組みとなっています。製品名をジュピターテクノロジー社までご連絡ください。ただし、その際は以下のルールを満たす必要があります。
- フリーウエアであること
- サイレントインストールをサポートすること
- ブロートウエアや不要なアプリケーションを含まないこと
- 完全なオフラインもしくはスタンドアロンインストーラーを必要とすること
- アップデート時に以前のバージョンを自動的に上書きすること
- プログラムの追加・削除セクションにバージョン番号が表示されること(WindowsレジストリのDisplayVersionとDisplayNameプロパティ)
- サイレントアンインストールをサポートしていること
- 広く使用されているアプリケーションであること
- アプリが使用中であろうと終了していようとHeimdal エージェントを介してパッチを適用可能であること
上記の対応が難しい場合は、インフィニティ管理アドオンの導入をご検討ください。
- アドオンのインフィニティ管理のみを購入する方法はありますか?
いいえ。Heimdal パッチ・脆弱性管理を購入いただき、アドオンを追加購入いただくと、サポート外のアプリの脆弱性対策が実施できます。
Heimdal セキュリティスイートのご紹介(ジュピターテクノロジーサイト)
Heimdal には、複数のモジュールがあります。ランサムウエア暗号化防御でファイルの暗号化そのものを防止、DNSセキュリティで情報漏えいを防止、NGAVでより早くマルウエアを停止できます。
-
Heimdal DNSセキュリティ
外部への通信を保護することで、情報漏えいの防止や、危険なWebサイトへの接続をブロックします。
-
Heimdal ランサムウエア暗号化防御
ランサムウエアによるファイル暗号化を、プロセス監視で検出し、暗号化プロセスを停止します。
-
Heimdal Eメールセキュリティ
サイバー攻撃メールをフィルタし、安全なメールのみを通過させるメールフィルタリングシステムです。
-
Heimdal 次世代アンチウイルス
マルウエアの疑いがあるプログラムを検知、即座に隔離する次世代アンチマルウエアシステムです。
※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。
IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま
IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら
新規お取引を
ご検討のお客さま
-
IT製品の
自社導入について下記フォームより
お問い合わせください。 -
新規販売パートナー
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。 -
自社製品の新規卸販売
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。