

日本ヒューレット・パッカード
HPE ProLiant ML Gen10 サーバー
SMBビジネスを強力に支える高セキュアな世界標準の安心サーバー

世界標準の安心サーバー ~ Gen10 プラットフォーム
「HPE Gen10 サーバープラットフォーム」は、「Silicon Root of Trust(シリコンレベルの信頼性)」を採用した“世界標準の安心サーバー”。
ProLiant ML Gen10 サーバーは主に中小規模システムに最適な高性能と、優れた拡張性を備えたタワー型サーバーです。

3つの特長
-
アジリティ
HPE Gen10 サーバーでは、管理機能や拡張性がより強化され、ワークロードに合わせた環境を容易に導入することが可能となりました。
-
管理性
HPE Gen10 サーバーは最新のマネージメントプロセッサー「iLO5」によって、セットアップから、運用管理、障害発生時まで、「サーバーを自働化」。
オンプレミスサーバーの運用負荷を大幅に減らします。 -
セキュリティ
「物理的に改変不可能なiLO 5」を起点に、製造から移送・流通工程を含め、導入・起動、運用、廃棄に至るサーバーのライフサイクル全体をセキュアに保ちます。
他のx86サーバーとは次元の異なる強固なサーバーセキュリティです。
HPE ProLiant ML30/110Gen10 タワーサーバー
拠点や中小規模のシステムに最適な、必要十分な拡張性とコストパフォーマンスを兼ね備える1ソケット対応のタワー型サーバーです。
-
01セキュリティ機能
HPE独自の電子認証によるファームウエアの更新や不正書き換えの早期認識と回復機能を備えています。
お客さまの業務を守る”世界標準の安心サーバー”です。 -
02拡張性
最大16台(ML110)/8台(ML30)の2.5型、または8台(ML110)/4台(ML30)の3.5型SATA/SAS・HDD/SSDドライブ、さらにML30は高速ブートが可能なM.2 NVMe SSDを搭載可能です。
また、5つ(ML110)/4つ(ML30)のPCI Express Gen3のPCIスロットを装備しています。 -
03CPU
ML110はインテル Xeon プロセッサー ・スケーラブル・ファミリーを1基搭載可能。
ML30はXeon プロセッサーに加え、インテル Pentiumプロセッサー(CTO専用)、インテル Core i3プロセッサー(CTO専用)も選択可能です。 -
04メモリ
ML110はDDR4-2666 RDIMMを最大6本、192GBまで搭載可能です。
またML30は最高2666MHzの高速DDR4 Unbuffered メモリを4本、64GBまで搭載できます。 -
05静音性
動作音は最大24~25dBA(ML110)、23~28dBA(ML30)と木の葉が触れ合う程度の音レベルの静音設計。オフィスはもちろんのこと、図書館や病院などでも設置できる静音性を確保しています。
-
06管理機能
管理機能には第5世代のiLO Management Engine (iLO 5)を搭載し、セキュリティ管理とともにサーバーのライフサイクル管理を自動化し、サーバー運用の劇的な効率改善に寄与します。
パワフルでコスパに優れたセキュアなML350Gen10 サーバー
業務システムサーバーに最適
中小規模の各種業務システムのサーバーとして、必要十分な性能とリーズナブルなコストで導入できます。
さらに静音設計なのでオフィス設置に最適です。
ファイルサーバーに最適
部門や中小規模のファイルサーバーとして、必要十分なストレージが搭載でき、適切なコストで導入が可能です。
関連する
セミナー・イベント
-
{{ value.Title }}
{{ Attribute7Value.Attribute7Name }} {{ Attribute8Value.Attribute8Name }}- 開催日時
- {{ value.Attribute9 }}
- 開催地
- {{ value.Attribute12 }}
- 主催/共催
- {{ value.Attribute13 }}
関連情報
HPE製品の関連情報をご案内します
-
HPE InfoSight
クラウドベースのモニタリングとAIデータ分析が、ITインフラの運用管理を変える
-
HPE Pointnext Tech Care
AIを活用したデジタル対応の保守サポートサービス
※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。
IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま
IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら
新規お取引を
ご検討のお客さま
-
IT製品の
自社導入について下記フォームより
お問い合わせください。 -
新規販売パートナー
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。 -
自社製品の新規卸販売
契約についてお申し込み後、担当窓口より
ご連絡いたします。