learningBOX

learningBOX

誰でもカンタンに使えるeラーニングシステム

learningBOX(ラーニングボックス)とは

learningBOXは価格と使いやすさにこだわった、クラウド型eラーニングシステムです。直感的なUI/UXで専門的なIT知識がない方でも手軽に教材の作成や管理、メンバー管理、成績の保存や閲覧などが行えるサービスです。登録者数80万以上、利用企業数1,500社以上(2025年6月末日時点)に達しており、検定・資格試験、社員研修、学校・塾など、業界・業種を問わず、多様な用途で多くのユーザーの皆さまにご活用いただいています。

動画で見る

低コスト・高機能・直感的に使えるeラーニングシステム

コストパフォーマンス

業界最安値クラスの価格設定で、中小企業から大企業まで幅広くご利用いただけます。初期費用を抑え、運用コストを最小限に。

使いやすさ

直感的なインターフェースで、ITに詳しくない方でも簡単に操作できます。初回から素早く学習環境を構築可能です。

豊富な機能

クイズ作成、レポート提出、動画教材、AI採点など、学習に必要な機能を網羅。ビジネスニーズに応じたカスタマイズも可能です。

管理者業務DXを強力に支援する機能群

教材作成から受講者管理、成績分析まで、手間のかかる管理業務を自動化・効率化。教育担当者の負担を大幅に削減し、本来のコア業務に集中できる時間を創出します。

  1. 01成績管理・採点

    受講者の学習進捗やテスト結果を一覧で管理。選択問題などは自動で採点され、教育担当者の採点業務の手間を大幅に削減。個々の成績データも簡単に確認・出力できます。

  2. 02AIアシスト・不正対策機能

    AIがクイズや暗記カードの作成を強力にサポート。また、Webカメラによる監視やPC画面の切り替えを制限する機能でカンニングを防止し、オンライン試験の信頼性を高めます。

  3. 03多言語対応

    学習画面の表示言語を日本語、英語、中国語など18言語に切替可能。外国籍の従業員や海外拠点のメンバーに向けたグローバルな研修プラットフォームとして活用できます。

learningBOXで解決できること

ニーズに応じた研修

多様な形式の教材・試験に対応。集合研修・公開研修の管理ツールとしても使えます。

属人化を解消

シンプルな操作性で誰でも管理・運用ができ、業務の属人化を解消します。

教材や資料データを集約

作成した教材や会議資料のデータを一元管理でき、業務効率化につながります。

導入事例

株式会社プロネクサスさま

未受講の確認作業が97%減など、管理負担を減らし効果を高める社員教育

課題・導入理由

  • 以前使用していたシステムの使い勝手に問題があり講師・管理者の負担が大きかった
  • マニュアルを読まないと作業が進められず、手順も決まっていて自由度が低かった
  • PDFをスライドして見るというだけの受け身の研修から、能動的に楽しく受講できるような内容に変えたいという要望が出ていた
解決策・効果
  • 他システムとの連携可能であり、講師・管理者の作業負担を削減。作業時間&コストの大幅削減で効果を実感している
  • マニュアルがなくても直感的に操作でき、自由度も高く多様な活用が可能となった
  • 10分ほどの短い動画を活用するなど研修をアップデートでき、社員からも好評

日豊高速運輸株式会社さま

運送業の法定研修をeラーニングで効果的に、需要増の外国人材雇用対応も

課題・導入理由

  • 外国人ドライバーを含めた社員教育を対面とeラーニングで効果的に実施したい
  • お客さまの声を受けて研修内容を改良したいので自由度の高いシステムが希望だった
  • ITに詳しくないスタッフでも簡単に操作できる、分かりやすいUIが希望だった
解決策・効果
  • eラーニングで効率的に研修を進める分、対面教育の時間がしっかり確保できている
  • learningBOXを活用し、トラックドライバー研修専門eラーニングを開始した
  • learningBOXは機能も多く、今後のコンテンツ拡大にも柔軟に対応できる
  • 社内外でeラーニング研修を実施しており、円滑に管理や受講ができている

株式会社AMATUHIさま

工数を抑えてあらゆるニーズの研修を実現、学習習慣化にも役立つLMS

課題・導入理由

  • 業務理解度をテストするため、既存ツールを活用しようとしたが、運用が難しかった
  • 社員研修のリソースが不足しており、効率的な研修実施が必要だった
  • 時間制限など、必要な機能のみを備えたシンプルなシステムを求めていた
解決策・効果
  • learningBOXを導入して対象者別に新たな社員研修を開始、成果も出ている
  • グループホーム職員約600名の研修実施・成績管理などを担当1名で対応できている
  • 時間制限、グループごとの教材割当などの設定もシンプルで操作しやすく、さらに既成のビジネススキルのコンテンツも導入し、別部門の研修もアップデートできた

株式会社No.1さま

アイデア次第で用途も広がる。さらなる業務効率化を目指して

課題・導入理由

  • 研修担当者が全国にある拠点に出向いて対面研修を行っており、時間やコストがかかっていた
  • 集合研修ではお客さま対応で出席できない社員もいて全員受講が難しかった
  • 社外では紙でしかマニュアルを確認する手段がなかった
解決策・効果
  • Web会議とlearningBOXの併用で研修を実施することで、時間やコストの削減につながった
  • 社員それぞれが空き時間に研修を受講できるようになった
  • 社用スマートフォンで社外でもマニュアルを閲覧できるようになった

ご紹介資料

  • 資料名:learningBOX 導入事例集

    learningBOXを導入されたお客さまの事例集を公開。

  • 資料名:learningBOX 社員研修での利用

    社員研修のeラーニング利用にlearningBOXが最適な理由を公開しています。

  • 資料名:learningBOX 採用・昇進昇格試験での活用

    採用試験・昇進昇格試験のオンライン化にlearningBOXが最適な理由を公開しています。

導入時に想定されるご質問

なぜ今eラーニングは、顧客に提案しやすい商材なのですか?

DX需要が高く、低価格な本製品は「まず試す」に最適。研修DXの第一歩として、あらゆる企業さまに提案可能です。

集合研修や移動にかかるコストを削減したい。費用対効果は?

低価格な月額で交通費や会場費も不要に。研修コストを大幅に圧縮し、高い費用対効果を実現します。

IT部門に負荷をかけず、現場主導でスピーディに運用可能?

クラウドサービスでサーバー管理は不要。専門知識もいらず、人事や研修の担当者様だけで簡単に運用を開始できます。

まずは一部門で導入し、将来的に全社へ拡大できますか?

数十名の小規模から数万人規模まで柔軟に拡張可能です。事業の成長に合わせたプラン変更もスムーズに行えます。

社員研修以外に、パートナー企業や顧客への教育にも使えますか?

はい。代理店教育や製品説明、顧客向けの有償コンテンツ販売など、社外向けの教育プラットフォームとしても活用できます。

法人利用として、情報漏洩などのセキュリティ対策は万全ですか?

はい。通信のSSL暗号化、IPアドレス制限、詳細な権限設定など、法人さまに必須のセキュリティ機能を標準で備えています。

デザインを変更し、自社の公式な研修ツールとして提供できますか?

はい。ロゴやカラーの変更、独自ドメインの設定が可能です。OEM提供により、完全な自社サービスとして運用もできます。

導入後の操作方法がわからない場合、サポートはありますか?

使い方サイトやFAQを完備しています。ご不明な点は、learningBOX社にてメールによるお問い合わせで迅速にサポートいたします。

learningBOX関連情報のご案内

新人研修などのコンテンツ提供から、豊富な機能を生かした独自活用まで。多くの導入事例が証明するように、研修や検定など、あらゆるシーンの教育基盤として利用可能です

  • learningBOX導入事例

    研修や教育の現場に限らずさまざまなシーンで活用されています。

  • learningBOX ON研修コンテンツ

    新入社員研修、階層別研修、必須研修など、社内ですぐにご利用いただける研修コンテンツがあります。

  • learningBOX活用シーン

    豊富な機能性を活かした多様な使用シーンをご案内しています。

※ 本サイトに表示・記載されている表示価格はすべて税抜価格です。
※ 文中の社名、商品名などは各社の商標または登録商標である場合があります。

IT-EXchange IDを
お持ちの販売パートナーさま

IT-EXchangeへログインいただくと、
SB C&Sお取り扱い40万点の製品情報を
ご確認いただけます。
ログインに関するご不明点はこちら

新規お取引を
ご検討のお客さま

  • IT製品の
    自社導入について

    下記フォームより
    お問い合わせください。

  • 新規販売パートナー
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。

  • 自社製品の新規卸販売
    契約について

    お申し込み後、担当窓口より
    ご連絡いたします。